引き続きスキャンネタ。
自分が使ってるのはPFUのScanSnap S1300というモデルで、このシリーズでは中級クラスの製品。
ドキュメントスキャナと言えば的なポジションを確立したScanSnap |
上位モデルのS1500も欲しかったんだが、たかがスキャナに5万の価値は当時見いだせなかった。
でも今ならその威力を知っているので、値段相応の価値はあると思う。
迷ったらS1500にすべし。
ドキュメントスキャナーの快適さは一度使うと手放せなくなるほど
デジタル化の対象は、なにも本や雑誌だけではない。
デスクやカバン、財布の中に散乱している、ありとあらゆる書類をスキャンしてしまえば、
例えば、出先でもらったプリントや楽譜、よく使うチャイナクイックのメニュー、
たまにしか見ない家電の取説、
手順は書類をセットして青いボタンを押すだけ |
スキャンしたデータはパソコンに保存してもいいし、
スキャンが終わると自動でソフトが起動する |
これまた紛失の心配がなくなる上に、
検索ですばやく見つけられるようになる
読み込んだ書類の内容は文字もデータとして認識され、検索の対象になる |
昔もらった名刺など手元になくても、
何年前のファイルであろうと鈴木さんの名刺をピックアップしてくれる。
家電のトリセツなど、知りたい項目について検索すれば直接そのページが開ける。
こうなると、「もっとスキャンするものないか」
すぐ捨ててたクレジットカードの利用明細やレシートも、スキャンしてから捨てるようにしたら、「これで万が一何かあっても対応できる」という安心感から気持ちよく処分できる。
どんどん紙の情報をなくして、
「管理しなければならない、覚えておかねばならない」
から開放されたい。